google.com, pub-8957389077005700, DIRECT, f08c47fec0942fa0
top of page

11/8 新関東リーグ第三節 VS 駒澤大学サッカー同好会

11月8日新関東リーグ第3節駒澤大学サッカー同好会戦が鹿島ハイツグラウンドで行われた。前日に慶應キッカーズとの試合があり、メンバーには疲労が溜まっているが何としても勝利が欲しい試合である。


(スタメン写真)


サカ同ボールでキックオフ。キックオフ直後からロングボールの蹴り合いが続き、落ち着かない試合展開になっていた。


そんな中前半10分。コーナーキックのこぼれ球を8番落合(3年=日大三高)がロングシュート。2日連続のロングシュートがゴールに突き刺さりサカ同が先制点に成功する。


その後は相手チームの猛攻に合うも1番大類(3年=名古屋西)の好セーブもあり1-0で前半を終える。


後半も両チームの蹴り合いが続き落ち着かない試合展開だった。

その均衡を破ったのはまたもや8番落合。フリーキックのこぼれ球をを胸トラップからボレーシュート。ジェラード並みのスーパーゴールが決まり試合を楽にさせる。


その後は相手の猛攻に合うも守備陣の頑張りもありクリーンシート。

2-0と連戦の山場を乗り越えた。


(著:落合陸)


(山場を乗り越え大喜びのサッカー同好会)


(サテライトリーグ初戦も勝利しました!)


山場であったこの二連戦をしっかりと勝利をおさめ一部昇格に向けて大きく前進した。しかしながら、ここで手を抜いてしまっては意味がない。残り三節全勝し圧倒的な強さで一部昇格を決めたい。

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page